i-class collection

ばーばと南 + Run&Music

世間様ってだれ? それって何? どこにおるん?

「おかーさん、ばーば!! 西がかーちゃんとケンカしよった」といいながら南が帰ってきた。

「おかーさんは買い物よ。東くんじゃないの?」

「西だよ、に、し」

 

 

「西くんが転向してきてから東西南北が揃ってややこしい」

と北君のおかーさんの言葉に時差を置いて納得する。

 

 

これに南の主語のない説明が加わるのだから、話を聞く方は大量の記憶装置と、人と時系列のソーティングが必要になる。

 

 

時々話に女の子が大量に入ってくる。

そうなると私の頭ではついていけない。

スーパーコンピュータの「京」に頼りたくなる。

 

先日はミユちゃん、マユちゃん、マオちゃん、ミオちゃん、リオちゃん、ユイちゃんなどが話の中に投入されるものだから、卒業アルバムを持ってきて確認しながら話を聞いたが、話が入ってこない。

歳のせいではないからねと、自分の理解力の乏しさに私は向き合わない。

 

話を戻して。

 

「ところで、あんたなんで関西弁なん?」と関西弁でたずねる。

「あー、西が関西弁だからうつったかな」と、南が靴を揃えながら言う。

 

「西君の説明をするときはフツーに戻れば」

「ちゃんと伝えようとすると、そうなるんだよね。いいじゃん話を聞いてよ」

「シャワー浴びてからね」そのまま部屋に入ろうとする汗だくの南を制する。

 

 

☆ ☆ ☆

 

 

西くんを誘いにいったら、理由はわからないけどおかーさんが

「あんたそんなことで世間様からどう思われるかわかっとるん?」

と怒っていた。

 

いつもお母さんとケンカしている西君は猛然と反発。

 

世間ってだれや?

様ってつくのは何なん?

えらいんか?

どこからどこまでが世間なん?

それってどこにおるん?

住所は?

携帯もっとるん?

SNSしよるんか?

 

 

かーちゃん大激怒の中、西くんは家を飛び出してきたようだ。

 

うちには無いパンクでハードなやり取りに、戸惑いを覚えつつ心配する私に

「西の所はいつもだよ」

と南は平和な顔で言い放つ。

 

 

おやつのパンを食べながら一通りの説明が終わると

「でさー、世間様って何?」と南の恐怖の質問タイム。

 

 

☆ ☆ ☆

 

 

世間って社会が作りだした妄想で、社会の暗黙の空気的な価値みたいなもの。

他人から見た目。

いい意味で配慮や気遣いにつながるけど、悪意味では負い目がでたり、甘えたり。

 

マスクをするとかしないとか。

いい学校に行っているとかそうでないとか。

いい齢して家にいるとか。

大企業に勤めているとか。

彼氏がお金持ちとか、かっこいいとか。

ばーばがお化粧しないと絶対に外に出ないとか。まあ、これは身だしなみといって女性としては大事なことなんだけどね。

 

だから、考え方次第ではどこまで大きくなるし、どこまでも小さくなる。

それが正しいかどうかも定かではない。

気にすればどこまでも気になるし、気にしなければ全然気にならない。

気にしすぎても困るし、気にしすぎないのも困る。

 

なくなって困るものかどうかもわからないのが世間体。

ほら、ユーミンの曲に「5cmの向こう岸」という曲があるじゃないあれよ。

 

つたなくとりとめもなくしゃべる。

説明がヘタできっとうまく伝わらないだろうなと思いながら。

 

 

それを聞いた南は

「ふーん、世間体って面倒だね。ばーばが嫌いなプリン体みたいだよね」

と無邪気に的を得る。

 

 

ビチっとなる私。

南くん、世間様の前でそんなことを言ってはいけませんよ。

ばーばにも世間体がありますから。