2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」 うちの孫は「死ぬかと思った」を誰よりも早く経験しています。 彼は小学4年生のころまで出生前の記憶を保持していました。 それを最初に話してくれたのは…
外は桜も咲き天気はいいけれど、久しぶりにジムに行って私の嫌いなラニング・マシンで走る。 理由は鏡でフォームのチェックをしたかったから。 案の定ひどいフォームで走っている。 まるで冬眠から覚めたクマが、足元おぼつかなくよろけながら走っているよう…
南が小学校を卒業した。 毎日無事に帰ってきてくれたことに感謝をする。 その厳かな卒業式の後に、何人かの男の子が好きな女子に告白をしたらしい。 南が夕飯の準備を手伝いながら話してくれる。 成功率0%。 全員振られたよ。 私はそれを聞いて何の関係も…
南が5年生の時のお話。 ある日お父さんからこっぴどく怒られました。 野球の練習の約束をまもらなかったからだそうです。 シュンとしてソファに座っています。 おやつをお皿に盛ってテーブルに出してあげながら 「おいで、さあこれでも食べなさい」と促して …
私は小学校5年生のころから洋楽に目覚めた。 6年生になると学期が終わり休みに入ると、いとこのイケてるおねーさんの家を訪ねては、そこにあったビートルズをはじめとする洋楽のレコードをひがな聞いて過ごした。 中学に入るとFMをエアチェックするために…
先日、本を読んでいる南になげかけた質問。 直感とひらめきのちがい。 南の答え。 直感はいくつかの選択肢がまだ残っていること。 ひらめきは最終結論。 江夏の26球でカーブの握りのままストレートを投げたのはひらめき。 まさか、このようなしっかりした答…
孫の南の学校では、5、6年生になって朝起きれない子、起きても学校に行けない子、学校に行くけれども教室に入れない子たちが増えている。 特に6年生の女子にその傾向が強くみられるようだ。 そんな中で、南の友達の3年生の弟が担任の先生とトラブル発生。 …
中学時代にどのような英語教育を施すとよいのだろうか、と頭を悩ましている家庭が多い。 我が家もお友だちの家庭もそれは同じで、悩みを大きくまとめると3つ。 <1つ目> 高校受験用の英語勉強について。 受験校にもよるのだろうけれど、文部省の英語に関す…
今の時代、子どもを「人生の勝ち馬」に乗せるにはどうすればいいでしょうか? そのためには小学校時代から何を勉強させたらいいと思いますか? と聞いてきた人がいた。 それって「子どもが幸せになる方法」を聞かれているのかな? それを知ってどうするのだ…
南が5年生の時の夢の話。 おかーさんから、朝ですよ起きなさいと言われて 「起きたら、それが眠っている夢の中のことで、 あれ、起きなくちゃと思ってがバッと起きたら、それもまだ夢の中のことで、 えっ、なに?、ってあせってまた起きたらまだ夢の中で、 …
早いところでは桜が咲き始めた。 もうすぐ黄色い季節が始まる。 公園には小学生や中学生が遠足にきていたり、バード・ウォッチングに一生懸命な人、ひなたぼっこをしている人、ベンチで何やら仕事をしている人、いろんなシーンがみられるようになった。 何よ…
南が9歳、小学校3年生のときの野球の守備についての会話。 南 「ピンチの時は俺に飛んで来いって思っているよ」 私 「あら、でもこのあいだはゴロをはじいてたわね」 南 「そうなんだよ。でもね、バッターが左だったし、まさかくるとは思ってなかったたんだ…
「今日ね、リュウマの話なんだけど、心が乱れたので給食当番を降りますって叫んだあと、つかつかって席に戻って給食を食べ始めたんだよ」 と、南が夕飯のみんなのおかずを運びながら話しを始めた。 南の長く安定しない説明を簡素にまとめるとこうだ。 ・リュ…