i-class collection

ばーばと南 + Run&Music

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

手水

南が3年生の時のこと。 神社で手水を使う際に南が柄杓をもってふざけだしたので、おとーさんから一喝されました。 シュンとなっている南に 「ここはね神様にお礼を言いに行く前に心を整える場所なのよ。だから作法はまあいいとしても境内に入ったらふざけた…

観葉植物も子どもも、ほめると育ちかたがちがいます ~ 私にもね

リビングの天井に届きそうな背の高い観葉植物の一つが枯れてしまいました。 13年の間、家族を癒してくれました。 購入先のお花屋さんに電話で相談すると、女性のオーナーが 「ある程度バッサリ切って新芽が出てきたら大丈夫ですが、出てこないときはあきらめ…

自分のために立ち上がって、だれかのために動く

たくさん泣いたら たくさん後悔したら たくさん休んだら さあ 自分のために立ち上がって だれかのために 動いてみてください そうすることで なんとかなっていくものですって

しめた!!、と思ったら

しめた!!、と思ったら しまった!!、と待ったがかかる 社会はそうなっていることを、学校で学んでいくのです

幼児が道路側を歩くリスク

子どもの命を守るための予防的な行動の一つに 道路側を歩かせないというのがあります。 これは習得するものではありません。 母親になれば母乳が出るように 本能でとるべき行動だと思いますが それができない親が増えています。 車がたくさん通っているのに…

事業失敗の後先 ~ 再度立ち上がるべし

昨年、 タピオカとたこ焼き屋を始めるといって脱サラした人が店をたたんだ。 デイサービスを始めた人が施設をたたんだ。 コンビニを始めた人はオーナーを降りた。 3人とも昨年1月にそれぞれが開業の相談で私のところへこられた。 私は「気の利いたアドバイ…

子どもたちへのかかわり方 Part3 ~ 大きく変わる時代においては、親が子供よりも勉強をしなければならない

世界はAIを活かすための知能化技術の整備にやっきになるかたわらで、大人は無責任にも、0→1を差し出すことのできる人材が必要だと口をそろえる。 声高に叫ぶ者からは何も生まれてこいない理屈を知っている子どもたちからみれば 「そんなもの簡単に言うな」…

おまえはハゲ!!、おまえがハゲ!! ~ どっちもどっちですので

代表的な習い事の一つに水泳があります。 プログラム入れ替え時の駐車場は送迎の車で大混雑します。 出ていく車とタイミングを合わせ、速やかに駐車しなければなりません。 ヘタに何度も切り返しなどしようものなら、 待っている後ろの車のイラつきが、ただ…

子どもたちへのかかわり方 Part2 ~ 人よりも、人よりも、誰よりも、もっともっと

親はどうしても自分の子どもにつらく当たりすぎるきらいがある。 あれもこれもと要求するきらいもある。 できれば早熟に育てようと無理をさせるきらいもある。 成長を人と比べて早ければよしとするきらいがある。 それもこれも子どもが元気で生きているから…

子どもたちへのかかわり方 Part1 ~ 価値の求めかた

・勉強勉強といわれて、塾だの家庭教師だのとあらゆる手段で有名大学を卒業したエリートが周囲とのコミュニケーションが取れない。 ・自由奔放に育てられ、日常生活の会話や小さなもめ事までにおいて相手に勝つことだけを求められてきた子どもが、思春期に入…

数学は暗記ではない ~ 国語+数学=AI+人

数学は暗記ではない。 というと 「でも公式を暗記するでしょ」という人が必ずいる。 その人は三角形の面積は「底辺×高さ÷2」の公式さえ覚えていればいいのだから数学は暗記だという。 なぜ底辺×高さなのか なぜ2で割るのか。 その理由まで理解してはじめて…

RUN & MUSIC ~ Get It On / T.Rex ('71)、Home Tonight / Aerosmith ('76)、Breezin’ Easy / Tom Scott ('78)

日中の気温が10℃を超えたところを狙って走りに出る。 お正月も明け充分休養をとったからか 私のように食べすぎを解消するためか たくさんのすれ違うランナーの足取りが軽そうだ。 今年は去年のペースを維持できるのだろうか。 容姿もランニングのペースも老…

大みそかの家出 ~ あなたが差し出してるのはあなたにとっての宝物であって

大みそかにユウちゃんは家出をした。 宝物が 探し物が 欲しいものが 必ず手に入ると言われる だからがんばれと言われる ほんとうのタカラモノや ほんとうのサガシモノや ほんとうのホシイモノは 大人のエラい人がみんな隠してしまったので あなたが差し出し…